秋も深まり、肌寒くなってきた11月
これからやってくる寒い冬に備え、ワンちゃん達の衣替えである換毛期を迎えている子も多いのがこの季節です
抜け毛に加え、毛玉や静電気などにお悩みのワンちゃんも増えてきているのではないでしょうか
そこで今回は「#ワンちゃんの冬支度」と題して、この時期に多いワンちゃんのお悩みに“おすすめのセピアウォーターの使い方“をアンバサダーの皆さまにご紹介いただいております
ぜひ、ご覧ください♪
Index
セピアアンバサダーの「ワンちゃんの冬支度」をご紹介♪
@i_am_kalbibibimbap様
今日はお風呂の日でした
@sepia_dr.willard のセピアウォーターは
冬に発生する静電気を軽減してくれる効果があるよ
ドライヤーの時に半分乾いた状態で仕上げの時に使っています。
ぜひ、皆さんも静電気防止に使ってみてね!
もちろん、静電気防止以外にも1本で6役使えます
かるびちゃん、びびんばちゃんのケアの様子はこちらから↓↓
2022/11/5(https://www.instagram.com/p/CcpKdGrPgmL/)
2022/11/20(https://www.instagram.com/p/CcpKdGrPgmL/)
@inaka_no_shibainu様
だんだん冬毛使用になってきたマオ
今日もセピアを使って・首輪周り・おでこ・肉球をしっかりケア
冬の乾燥対策にも一役買ってくれるセピアに感謝
マオは室内だけじゃなく外も行き来するので、常に清潔にするためにセピアウォーターを使ってます。
一本にたっぷりと入っているので、かなり満足して使ってますセピア愛用者の中で1番消費早い気がする笑
マオちゃんのケアの様子はこちらから↓↓
2022/11/30(https://www.instagram.com/p/CcpKdGrPgmL/)
@lala_stagram1004様
LaLa♡生後415日
こんばんは~*.。★*゚
「みんなーきょうはねララのナイトルーティン
みてね~
」
@sepia_dr.willard さま
ララが公式ambassadorさせていただいております
#セピアケア でナイトルーティン紹介~
‹‹\(´ω` )/››
寒くなって来て、本格的に冬に近づいてきたけど~わんちゃんも静電気があるのしってた~
ララちゃんママは知りませんでしたꉂ𐤔
#セピアウォーター は全身ケアできるから静電気予防目ヤニ
涙やけケアにも最高の魔法のスプレーだよ~
乾燥する季節だから肉球ケアもこれ1本でできちゃう~
お散歩後の拭き取りにもティッシュにシュシュほ~ら綺麗
プニプニ復活( ´∀`)σ)Д`)
ララちゃんは毎日歯磨き後の鼻パックケアも夜はかかせません~
#セピアウォーター で優しく拭き取った後はコットンに含ませて~鼻パック~
しっかり浸透して雑菌ともさよなら~
涙やけで悩んでる方は是非おすすめ
染まった毛色は治らないけど予防ならできるよね~
むしろそっちのが大切日々コツコツ努力すれば素敵なレディー
になれるはず
この冬も #セピアケア でみんなも一緒に綺麗になっちゃお~
@sepia_dr.willard さま
チェックしてねー
レディ・ララはセピア仲間も大募集中でーすꉂ𐤔
ララちゃんのケアの様子はこちらから↓↓
2022/11/25(https://www.instagram.com/p/CcpKdGrPgmL/)
@peron.hacchi様
わたあめぺろんくんでしーーみんなが大好き
わたあめぺろんくんの作り方を特別に教えちゃうんでしーー
by ぺろんくん
わたあめぺろんくんの作り方です
すべては、セピアケアで作られます
@sepia_dr.willard
まずはセピアシャンプーでシャンプーします
セピアシャンプーのすごいところは、さっぱり洗い上がりなのに
お肌や毛に潤いを保ってくれて、毛が柔らかく洗い上がります
タオルドライの後に、全身にセピアウォーターをかけます
これがまた、わたあめぺろんくんのフワフワとツヤツヤとサラサラの毛を生み出します毛玉防止にもなりますよ
そして、ブラシを入れながら乾かしても、ブラシが通りやすくなって、引っかかりにくいのですほんと最高
乾きも早く感じます
ぺろんくんは、20分もあれば全身乾きます
ほわっほわでしょーー
毛も柔らかくて、ほんとにわたあめです
ドライヤーは離れて当ててあげて、動画のように、常にブラシをします
根本から優しく優しく、手を使いながら伸ばします
それが簡単にできるのもセピアウォーターのおかげ、これ本当です
セピアケアを使い始めてから、さらにわたあめぺろんくんにするのが、楽しく楽ちんになりました
そしてそして今の乾燥の季節
∘*お肌がうるうるな、ぺろんくんですー
毎日、朝起きてから、寝癖直しからのセピアケアスタート
全身にセピアウォーターはかけまくりのお腹とか乾燥しやすいところは、念入りに
静電気防止にもなりますよなので、欠かせないアイテム
以上、ぺろんくんからのわたあめぺろんくんの作り方は
このような形ですー
質問なんでも受け付けます
ぺろんくんのケアの様子はこちらから↓↓
2022/11/9(https://www.instagram.com/p/CcpKdGrPgmL/)
2022/11/30(https://www.instagram.com/reel/Clh7OhKA8CE/)
@mamejun11様
肉球ケア
実は豆太は肉球のケアが苦手。
豆太を迎えた時にパピーの頃から少しずつ肉球を触られる事に慣れさせた方が良いと知り、抱っこしてる時などさり気なく握ったりなどしてきたのだけど、クリームでのケアなどは抵抗するのであまりやっていませんでした。
@sepia_dr.willard さんのセピアウォーターなら肉球にシュッシュっとふりかけたらティッシュで軽くオフするだけでOKなのでそんな豆太にはピッタリ♥️
普通のお水とは異なり水分を保持する力が高い”ミセル”を含んでるので静電気を予防して地面の砂やゴミ、ホコリや落ち葉などがワンちゃんに付着するのを防いでくれるよ。
豆太くんのケアの様子はこちらから↓↓
2022/11/5(https://www.instagram.com/p/CcpKdGrPgmL/)
2022/11/21(https://www.instagram.com/p/CcpKdGrPgmL/)
@acht8.8様
20221129
旅行で泥だらけになって遊んできたので
帰ってきたらすぐにお風呂へ!
セピアのシャンプーは1本でさらふわ仕上がりになるのでお気に入り!
@sepia_dr.willard
特に乾燥が強い冬の季節は毛玉もできやすいので、ブラッシング前にセピアのスプレーをしゅしゅっと。
お風呂上がりにもたっぷりスプレーしてから乾かしていきます!
ACHTちゃん、AJちゃんのケアの様子はこちらから↓↓
2022/11/30(https://www.instagram.com/p/CcpKdGrPgmL/)
@shibainu_kinako216様
本日のきなこ
セピアケアで #ワンちゃんの冬支度 〜
@sepia_dr.willard のセピアウォーター で
お散歩前のケアをしています
被毛にセピアウォーターを使用することで静電気を予防し、砂やゴミ、ほこりや落ち葉が
わんちゃんに付着するのを防ぎます
ケアの仕方は簡単!!!
皮膚と被毛にセピアウォーターをたっぷりスプレーし
ブラッシングやマッサージなどを行ってください♪
きなこは毎日のセピアケアで北海道のさむ〜い冬を乗り越えます
きなこちゃんのケアの様子はこちらから↓↓
2022/11/21(https://www.instagram.com/p/CcpKdGrPgmL/)
@lululuke_toypoodl様
@sepia_dr.willard サマのセピアウォーターでお耳のケアのリールだよ
今日は毛玉のお話
毛玉を放っておくと皮膚炎などのトラブルの原因になるって知ってた〜?
ルークも先日ハーネスがあたるところに大きな毛玉が
セピアウォーターを吹きかけてお手入れしたら、毛玉がとれたよ〜
セピアシャンプーは、もつれや毛玉ができにくくなる効果もあるんだって
ほんと有難いよね
日頃のケア、頑張りましょうね
ルークちゃんのケアの様子はこちらから↓↓
2022/11/30(https://www.instagram.com/p/CcpKdGrPgmL/)
セピアアンバサダーの応援よろしくお願いいたします!
アンバサダーのみなさま
今月も可愛いワンちゃん達のお写真とともに、日頃のセピアケアの様子をご投稿いただきありがとうございました!
乾燥や静電気が気になるこの時期は、お風呂の後も、日中も、セピアウォーターをたっぷりスプレーする、こまめなケアが大切なようですね
これから本格的な冬を迎えますが、ワンちゃんたちが健康に、元気に過ごせるよう、セピアアイテムがお役に立てれば幸いです
次回のご投稿も楽しみにしております♪
公式インスタグラムはこちらから↓↓
セピア公式Instagramでは、可愛いワンちゃん達のセピアケアのご様子をたくさんご紹介しております
今後も、アンバサダーのワンちゃん達の活動報告を続けていきますので、ぜひお楽しみに☆
# セピアアンバサダー
# 活動報告
# ワンちゃんのスキンケア習慣