「年齢を重ねるにつれ、髪のボリュームが減ってきた」
「季節の変わり目で抜け毛が増えた」
など、人に相談しづらい髪の変化に悩んでいませんか?
今回は、そんな抜け毛についてお悩みを抱えている敏感肌の方のご質問に、皮膚科の専門医 藤原沙和子先生が答えてくれました。
Index
Q.今月のお悩み【抜け毛について】
抜け毛に悩んでいます。季節の変わり目は特に気になります。顔と同じく頭皮も敏感な私でもできる抜け毛対策を教えて下さい。
A.専門医の回答
生活習慣と使用するアイテム、2つのポイントから現在のケアを見直し、頭皮環境を整えていきましょう。
Point.1 まずは健康的な生活習慣を意識しましょう
髪の毛は主にケラチンというたんぱく質からできているため、材料となるたんぱく質を食事でしっかり摂取することが重要です。
また、髪の発育にはミネラルやビタミン類などの栄養素も必要ですので、野菜や果物も積極的に取り入れて、バランスの良い食生活を心がけてください。
また、質の良い睡眠は頭皮環境改善や抜け毛対策において重要な役割を担っています。
頭皮の新陳代謝や髪の成長には、成長ホルモンが深く関わっており、この成長ホルモンは特に寝入ってから最初の深い睡眠の間に多く分泌されます。
睡眠不足があると、頭皮環境が悪化し、抜け毛の原因にもなります。8時間以上の睡眠時間を確保し、また質の高い睡眠が取れるよう、寝室では入眠を阻害するスマートフォンやパソコンの使用を控えましょう。
Point.2 低刺激で保湿力のあるアイテムを選び、正しく使いましょう
頭皮や髪に使用するアイテムと使い方も重要です。
特に敏感肌の方は、頭皮の炎症や乾燥を防ぐためにも、使用するシャンプーやトリートメントの選び方に気を配りましょう。
合成香料や着色料、ラウリル硫酸など、刺激の強い成分は避け、低刺激で保湿力を持ち合わせたアイテムがおすすめです。
成分表を確認して低刺激な洗浄成分が使われているものを選ぶようにしてください。
低刺激な洗浄成分として代表的なものは、ココイルグルタミン酸Na、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウレス-4カルボン酸Naです。
保湿成分については、アミノ酸類、スクワラン、植物エキス、ヒアルロン酸などです。
そして、洗い終わった後は、しっかりと頭皮まで洗い流し、炎症の原因となる毛穴のすすぎ残しを防ぎましょう。
こちらの記事を読んだ方はこちらも読んでいます
→【秋こそヘアケア時♪】夏のダメージは秋の髪に現れる?ダメージの原因と対策をご紹介!
教えてくれたのは 藤原 沙和子 先生
(日本皮膚科学会会員/日本医師会認定産業医/日本乳癌検診学会会員)
敏感肌に詳しい皮膚科医。3人の子供たちの子育てに奮闘するお母さんでもあり、家族の肌ケアについても適切なアドバイスを下さいます。